MENU

ビットカジノの本人確認(KYC)|必要になる条件・やり方を解説

ビットカジノの本人確認(KYC・アカウント認証)を解説

この記事ではビットカジノの本人確認について解説します。

ビットカジノというと、仮想通貨に特化しているイメージが強いですが、実は銀行振込による日本円での利用も手数料が無料で便利。

ただし、法定通貨を使う場合は出金前に本人確認の完了が必須になるので、この記事を参考にスムーズに完了させてしまいましょう。

目次

【本題の前にちょっと紹介】

リアルマネーで打てるオンパチ

パチスロだってもうリモートの時代!

\リアルマネーで打てるオンパチサイト特集/

ビットカジノは本人確認(KYC)が不要?

ビットカジノ トップイメージ

ビットカジノで本人確認が不要なのはビットコインなどの仮想通貨のみを利用する場合です。

金額に関係なく法定通貨(日本円)を利用する場合は、出金申請をするタイミングまでに本人確認を完了させなければなりません。

そもそも本人確認(KYC)って何?

本人確認とは、自分の身元を証明できる書類を撮影し、アップロードすることです。

  • 本人認証
  • KYC(Know Your Customer)
  • アカウント認証

など、カジノによって呼び方が異なりますが、基本的にはどれも同じ意味です。

本人確認は、不正利用マネーロンダリングの防止を目的におこなわれます。

ハヤト

オンカジ側にも利用者に疑わしい点がないか確認する責任があるみたいだな。

本人確認なしで遊べるカジノはこちら!

ビットカジノの本人確認(KYC)に必要な書類

ビットカジノの本人確認に必要なのは身分証明書だけです。

※利用状況によってはその他の書類も要求される場合があります。

身分証として有効な書類
  • 運転免許証
  • パスポート
  • マイナンバーカード

など顔写真つきの身分証明書。

※顔写真の無い保険証はNGです

ビットカジノの本人確認書類の撮影方法

本人確認書類の用意ができたら、それらを撮影していきましょう。

スマホでKYC手続きをする場合は、やりながらの撮影も可能ですが、あらかじめ撮影してしっかり画像を確認しておくとスムーズです。

身分証明書の撮影

運転免許証やパスポートなどの身分証明書を用意し、全体がはっきりと見えるように撮影してください。

表面と裏面の両方を撮影しておきましょう。

KYC_余白切り取りOK

【撮影時の注意点】

  • 一部が切れたりせず、全体が写っている
  • 拡大して確認しても文字がボケていない
  • 余計な余白は切っておく
  • 光の反射で見えない部分がないか確認

ビットカジノの本人確認書類のアップ方法

それでは、ビットカジノで本人確認(KYC)の手続きをする方法を解説します。

手続きの最後に、セルフィー(自撮り)が必要になりますので

  • 自撮りができる環境
  • なるべく白っぽい背景がある場所

で、手続きを開始しましょう。

ハヤト

写真映りが気になるなら身だしなみも整えて・・・

    それでは、今回は運転免許証を使って、スマホでやるやり方を解説していきます。

    STEP
    認証を開始する

    ビットカジノのKYCはちょっと分かりにくい場所にあります

    ビットカジノの公式サイトにログインしたら、右下の【=】のメニューを開きます。

    ビットカジノ_マイページ

    次に、自分の名前の下に書かれている【プロフィールを表示する】をタップ。

    ビットカジノのプロフィール表示

    さらに、【お客さま情報】をタップします。

    ビットカジノ_お客様情報

    【認証を開始する】をタップします。

    ビットカジノのKYC_認証を開始する
    ハヤト

    このボタンさえ見つければ、あとは画面に従ってやれば分かりそうだな

    STEP
    住んでいる国を選択して『続ける』

    次に表示される画面は内側と外側がそれぞれスクロールできるのがちょっと分かりにくいです。

    画面全体はこんな感じ(下図)

    英語表記の場合は、地球儀のマークから日本語に切り替えられます。

    ビットカジノのKYC-居住国を選択
    1. 『以下の居住者または生活者です』「その他」を選択
    2. 画面一番下の『Agree And Continue』をタップ
      (同意して続ける)
    STEP
    提出する書類を選択

    次に、自分が用意した身分証の種類を選択してください。

    ビットカジノのKYC-書類を選択
    STEP
    撮影しておいた書類の画像をアップロード

    先ほどの画面のまま、さらに下にスクロールすると画像をアップロードするボタンがあります。

    表面と裏面の画像をそれぞれアップしてください。

    ビットカジノのKYC-書類をアップロード

    書類の画像を指定できたら、【 次へ >】をタップ。

    STEP
    セルフィー(自撮り)を撮影する

    次に、セルフィーを撮影します。

    何の前置きもなく急に始まります。。(焦

    ビットカジノのKYC-セルフィー撮影

    撮影すると、【セルフィーのアップロード】ボタンが出てくるのでタップ

    STEP
    最終確認をして完了

    最後に、間違いがないかを確認して【次へ】を押したらKYC手続きは完了です。

    ビットカジノのKYC-完了画面
    STEP
    書類審査の完了を待つ

    データのアップが完了すると、データの【確認中】となります。

    これが【認証済み】となれば、本人確認は完了です。

    ハヤト

    僕の場合は約10分で【認証済み】に変わりましたよ。

    以上がビットカジノの本人確認の手続き方法でした。

    やるまでは面倒に感じますが、いざやり始めればあっという間ですよ。

    ビットカジノの本人確認(KYC)に関するFAQ

    ビットカジノの本人確認に関する、よくある疑問・質問を紹介します。

    本人確認は必須なの?

    ビットカジノは仮想通貨で遊ぶ場合は原則不要です。

    しかし、日本円で遊ぶ人・30万円を超える出金するときなど、本人確認が必要になるケースがあります。

    『何があってもKYCは絶対に不要』ということはないので、気持ちの準備だけはしておきましょうね。

    なぜ本人確認が「原則不要」なのか

    オンラインカジノには、ユーザーの身元を把握する義務があります。

    では、逆になぜKYCが不要になる場合があるのか。

    その大きな理由は「仮想通貨を使うから」です。

    もう少しちゃんというと、仮想通貨アカウントを作るには本人確認が必須なので、

    何かあったときは仮想通貨の流れをたどればそのユーザーの身元を確認できるから

    と考えられます。

    一方で、銀行口座は・・・

    今でこそ厳しくなりましたが、昔は本人確認などなく、本名以外でも簡単に銀行口座が作れました。

    ハヤト

    昔は、おばあちゃんが孫の名義で銀行口座を作るなんてこともできたもんな。

    そんな事情もあり、いまではどのカジノでも銀行振込で入出金する場合は本人確認が必須になりつつあります。


    本人確認が完了するまでにかかる時間は?

    ビットカジノのKYCは、このページの説明を見ながらやっていただければ

    • 手続きは 5~10分
    • 書類の審査は約15分

    で完了します。

    ビットカジノは自動の本人確認認証システムを利用しているとのことなので、時間帯や混雑状況に関係なくいつでもこの速さで審査してくれると思われます。


    自主的に本人確認書類を提出することはできる?

    はい、特に要求されなくても自主的にKYC書類のアップロードOKです。

    事前予告も不要。

    ビットカジノが気に入って、しばらく遊びそうだなと思ったら早めに本人確認を済ませてしまうのが良いでしょう。

    ビットカジノの本人確認 まとめ

    以上、ビットカジノの本人確認について解説しました。

    ポイントとしては、

    • 必ずしもKYC不要ではない
    • 身分証明書だけでOK
    • 手続きは簡単、すぐに終わる
    • 書類審査も15分で完了

    です。

    誰でも本人確認不要で遊べると思っていた人には少し残念かもしれませんが、手続きは思っているよりも簡単です。

    ビットカジノはセキュリティ対策もちゃんとされているので、ためらわずに済ませてしまいましょう。

    本人確認を済ませてしまえば、あとは何も気にすることなるビットカジノで安心してプレイすることができますよ!

    どうしても個人情報を出したくないという人は、こちらの記事も参考にしてみてください。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次