MENU

【クランキークレスト実践】クレストチャレンジを制してクラクレを攻略せよ!

クランキークレスト_クラチャレ

みなさん、こんにちは。ハヤトです。

今日は朝からAタイプが打ちたい気分だったので、さっさと仕事を切り上げてセカンド・マイホへ。

土曜日なのに仕事なんて萎え萎えですが、今からパチスロタイムです!

Aタイプといっても色々あるので迷ってしまいますが、どれもフル攻略で機械割100%を超えてくれているのは嬉しいところ。

とはいえ、ある程度回転数がある方が安心できるので、

クランキークレスト_筐体

今日は久しぶりに「クランキークレスト」を打っていきたいと思います!

それでは早速、実践開始です!

目次

伝説の4号機&5号機が令和に完全復活!

モンスターハンター月下雷鳴

僕らにパチスロの楽しさを教えてくれた伝説の4号機と5号機…今となっては良い思い出…

『まだ勝負は終わっちゃいねーぜっ!』

そう、まだ思い出にするには早すぎます!

なんと、伝説の4号機や人気の5号機が、令和に完全復活しているのです!

実は今でも打つ方法があるんですよね…!やっぱり1G連とかPGGとかめちゃくちゃ楽しいです!

仕事やプライベートのストレスは、4号機と5号機で万枚出して発散しちゃいましょう!

5号機の名機モンハンで勝った実践ブログ「モンハン月下雷鳴」実践記事も読んでみてください!

クラチャレを制する者、クラクレを制す!

それでは早速打っていきますが、最初に訪れたチャンスは100Gほど消化したところ。

クランキークレスト_羽根揃い

「クレストチャレンジ」から羽根揃い!

クレストチャレンジからは、中段チェリー、羽根揃い、鳥揃い(ビッグ)の3種類あり、今回はチャンスアップパターンですね。

この時点でのボーナス期待度は40〜50%となっており、十分に期待できそうです!

クランキークレスト_鳥右

鳥が右を向きましたね…

対応役はベルorハズレですが…

クランキークレスト_鳥右

ハズレ…(涙)

体感としては、夕方や夜といった時間経過や、ミニサイズになるチャンスアップがないと厳しめな印象です。

最初のチャンスを逃してガッカリしていると、

クランキークレスト_リーチ目

突然やってくるリーチ目(感動)

クランキークレストでは無演出のスイカがよく出るので、全く気が抜けません!

そしてこのボーナスが、

クランキークレスト_バケ①

バケ…

最初のボーナスはやっぱりビッグが良いのですが、こればっかりは仕方ないですね。

クレストチャレンジのリベンジで勝利を掴め!

すると、バケが終わってすぐ、

クランキークレスト_青7中段リーチ目

左リール中段青7からの小役ハズレ目が降臨!

左リール中段青7停止時は小役以上になっており、ハズれると熱いのです!

青7狙い時はいつも青7は上段に止まるので、わかりやすいリーチ目とも言えます。

そして、そんなリーチ目から出てくるボーナスは…

クランキークレスト_満を持してビッグ

ビッグボーナス!(青7

そのまま狙っていたら揃ってたかもしれませんね…!

さてさて、待望のビッグボーナスですが、「クランキークレスト」最大の魅力は、

クランキークレスト_279

この獲得枚数ですね!

最大279枚獲得できるビッグは、6号機の限界を攻めてきています!

ちなみに最大は280枚で、それは最近登場した「ニューパルサーSP4」がやっていますね。

それでも1枚しか違わないので、クランキークレストも頑張ってると思います!

そろそろ時間がなくなってきたので、次のチャンスを最後にしたいと思います。

最後のチャンス、それは、

クランキークレスト_クラチャレ

やっぱり「クレストチャレンジ」ですよね!

クランキークレスト_羽根揃い②

今回も羽根が揃ってくれているので、期待度は十分!

さぁ、気になる結果は…

クランキークレスト_チャレンジ成功

WIN!

リーチ目が見事に止まって、しっかり当たってくれましたね!

クランキークレスト_バー②

が、バケ!(涙)

クランキークレストはビッグ枚数が多い分、バケだった時のダメージは計り知れません。

バケは高設定の期待度は上がりますが、通常営業ですからね…

とりあえず最後のチャンスは掴んだということで、今日の実践はここまでです。

まとめ

それでは、今日の実践結果です。

  • 投資 150枚
  • 回収 150枚
  • 結果 引き分け

今日はボーナスこそ少なかったものの、ハマらない当たりだったので負けは回避できました。

最後のボーナスがビッグだったら間違いなく勝利でしたが、良しとします!

それではまた、次の実践でお会いしましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次