MENU

【キングクリエーター】導入日実践!リーチ目の勘違いに要注意!

キングクリエーター_パネル

みなさん、こんにちは。ハヤトです。

今日はマイホに新台が導入される日ということで、仕事帰りに寄ってみることに。

今回の新台は人気アニメの「防振り」や「ストV」、「アオハル操」と注目機種が多い印象。

しかし初日ということもあってか、もう21時を過ぎているというのに満席ではないですか…

と思ったら、新台が空いていました!

キングクリエーター_パネル

「キングクリエーター」です!

元々は北電子から出た「クリエーター7」というボーナス告知機能を備えた機種として知られているようで、今回はその後継機みたいですね。

つまり、キングクリエーターはジャグラーにとっては大先輩にあたるわけです!

せっかく新台に座れましたので、軽く打ってみたいと思います!

目次

【本題の前にちょっと紹介】

おすすめのオンラインカジノ

オンカジに興味があるけど、どこがいいのか。

オンカジ利用してるけど、もっと良いとこはないのか。

50以上あるサイトからお得で優良なものだけを厳選しました。

\失敗しないオンカジ選び/

「キングクリエーター」のリーチ目に翻弄される!?

キングクリエーター_筐体

何とも見た目が香ばしい雰囲気ですが、こういうレトロ感満載の台は好物です。

ボーナスの70%は先告知らしいので、あまり出目は関係ないかもしれませんが…

キングクリエーター_チャンス役

ん?なんかチャンス目らしき小役がありますね。

ジャグラーもそうですが、こういう台のチャンス目っていわゆるリーチ目なので、きっとドル揃いやバー絡みのドル揃いもリーチ目扱いなのでしょう。

こういう出目は一度出しておきたいところですが、果たして…

キングクリエーター_チャンス目もどき

おっ!早速出ましたよ!バー付きのドル揃い!

先告知が多いということですが、次ゲームで告知されることもあるらしいので、このゲームはリーチ目を魅せるためのゲームということでしょう!

キングクリエーター_何も起きず

…あれ?何も起こりませんね…

さっきの出目はリーチ目だったはず…

あ!

キングクリエーター_チャンス目凝視

よく見るとバーの絵柄が「$$$」ではないですか!(汗)

リーチ目になるバーには「$$$」と書かれていて、さっきの出目のバーには「BAR」と書かれています…

つまり、さっきの出目はただのハズレ目ってことですね…何ともお恥ずかしい…

気を取り直して、実践継続であります…!

「キングクリエーター」なのに再告知無しで生入り!?

誤解が解けたところで打ち進めていきたいと思いますが、「キングクリエーター」では告知方法を選ぶことができます。

左右のハナハナライクなドルが光る「サイド告知」と、真ん中のドデカランプが光る「センター告知」、そして色々な光り方が楽しめる「ランダム告知」です。

やっぱり真ん中のドデカランプが気になるので、「センター告知」を選んでるわけですが、ここまで300Gほど回してるのに一向に当たりません。

設定1でもボーナス確率は1/170ぐらいなんですけどね…

早く光らないと閉店時間になっちゃいますよ…

キングクリエーター_生入り

ってビッグが生入りしてしまったァァァアアア!(驚愕

$マークのバーでDDTをしていると、少し押すのが遅いと赤7が上段までスベってくるのですが、今回も目押しがザルなんだと思い込んでいました…

全然先告知じゃなくて焦ってしまいますが、何はともあれビッグボーナスゲットです!

キングクリエーター_天使ランプ

ビッグ中はフリー打ちでOKですが、両サイドの天使が光ったらチェリーを狙いましょう!

枚数の損得はないですが、光った色で設定示唆をしているので要チェックです!

今回は黄色でしたが、撮る前に消えてしまうぐらい短いので、見逃しは厳禁です!

キングクリエーター_294

払い出しは6号機最大級なので、この破壊力はなかなかスゴいですね!

しかし、連チャンを狙って打ち続けてみたものの、残念ながらコイン全飲まれ…

もう閉店時間も近いので、今日の実践はここまでです。

まとめ

それでは、今日の実践結果です。

  • 投資 500枚
  • 回収 ゼロ
  • 結果 500枚のマイナス

せっかくの新台実践でしたが、1回ビッグを引いただけで終わってしまいました…

しかし他の台は一撃2000枚とか出していたので、とても荒いAタイプみたいです。

今回打ったのは30パイのタイプでしたが、もさかすると25パイタイプもあるかもしれません。

今日はちょっと消化不良だったので、また打ちたいと思います!

それではまた、次回の実践でお会いしましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次